管理職のためのメンタルヘルス ~誰もが健やかに働ける職場づくり~ |
||||||||||||||||||
11/7(火)~12/26(火) |
||||||||||||||||||
担当者:東京都福祉人材センター研修室 | ||||||||||||||||||
研修目的 | ||||||||||||||||||
福祉職場における人材定着・離職防止が依然として大きな課題となる中で、職員のメンタルヘルスケアに対する組織的な取り組みを行うことが方策の一つとして挙げられます。 管理職がメンタル不調のサインを把握したり、部下の相談対応等といった職場環境を改善するための取り組み(ラインケア)を行ったりすることで、職員の休職や退職のリスクを減らすことが可能になります。しかし、部下のメンタルヘルスを気に掛けるだけではなく、管理職自らのメンタル不調を防ぐことも管理職は忘れてはなりません。 そこで本研修では、ラインケアの他に、セルフケアを通して自らのストレスの予防方法を学びます。また、チームの心理的安全性を高めるためにできること、そのためのリーダー行動を考え、誰もが健やかに働ける職場づくりに役立てます。 |
||||||||||||||||||
研修対象者 | ||||||||||||||||||
東京都民を対象とする福祉施設・事業所の施設長・事業所長および管理監督者など | ||||||||||||||||||
日程 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
研修内容 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
研修会場 | ||||||||||||||||||
収録型WEB研修となります。インターネット通信環境があれば配信期間中いつでも視聴できます。 |
||||||||||||||||||
受講費用 | ||||||||||||||||||
無料 | ||||||||||||||||||
受講定員 | ||||||||||||||||||
名 |
||||||||||||||||||
その他 | ||||||||||||||||||
■申込み期限:令和5年10月19日(木) ■視聴パスワードの提供方法 「パスワード」の通知は10月26日(木)以降、「けんとくん」にご登録の事業所アドレス宛に行います。 ※10月30日(月)までに届かない場合は、お手数ですが事務局までお問合せください。 ※ご登録のメールアドレスを必ずご確認の上お申し込みください。 ※本研修は字幕付きです。 ■研修資料の提供方法 「研修資料」は郵送いたしません。 動画の視聴サイト上から「研修資料データ(PDFなど)」をダウンロードしてご利用ください。 |
||||||||||||||||||
お問い合わせ先 | ||||||||||||||||||
東京都社会福祉協議会 東京都福祉人材センター研修室(湯沢・平尾)TEL:03-5800-3335 | ||||||||||||||||||
開催要項他 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
以下の設問に回答の上、お申込み下さい。 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() |