事業の目的
この事業は研修企画・講師確保等が困難な小・中規模の福祉事業所に対し、登録要件を満たし、登録を行った講師を派遣し研修を実施することで、福祉・介護職員の資質の向上を図ることを目的とする。
年間スケジュール
令和5年度登録講師事業 年間スケジュール(PDF)
利用の手引き(事業所用)
令和5年度登録講師事業 利用の手引き 事業所用(PDF)
決定結果の確認方法
決定結果は郵送いたしません。必ず、サイト内でご確認ください。
決定結果の確認方法(PDF)
実施報告およびアンケートの回答について
実施報告及びアンケートの回答は本事業の受講にあたり必須事項となっています。
研修終了後、
3日以内
に行ってください。
実施報告およびアンケートの回答方法(PDF)
受講対象となる事業所
福祉サービスを提供し、次の要件のいずれかに該当する事業所
(1)利用者の定員が、施設サービスで110人、在宅サービスで50人以下の事業所
(2)利用者の定員がない事業所は、1サービス当たりの利用実人員
(直近1か月又は直近3か月の平均)が110人以下の事業所
(3)上記に定める他、東京都及び東社協が協議の上、特に支援が必要と認められる事業所
登録講師派遣事業を活用した研修の実施について
登録講師派遣事業を活用した研修の実施について(PDF)
第2期 【登録講師派遣事業】
申込期間
タイトル
8/4(木)~
9/5(月)
単一型
令和4年度第2期 登録講師派遣事業【単一型】※令和4年度の受付は終了しました
こちらから
8/4(木)~
9/5(月)
ユニット型
令和4年度第2期 登録講師派遣事業【ユニット型】※令和4年度の受付は終了しました
こちらから